
東青梅エリアを訪れたことはありますか?季節に色づく花々に魅了される場所や、自然と触れ合え、健康的に楽しむことができるハイキングコースなど充実スポットが周辺に多くあります。東京「新宿駅」まで電車で約60分でありながら自然と緑が豊かな東青梅で、心と体が癒される時をご友人やご家族と過ごしてみてはいかがですか?


200品種以上の花しょうぶが咲き乱れる自然スポット
吹上しょうぶ公園
吹上しょうぶ公園

吹上しょうぶ公園は、丘陵地が侵食されてできた貴重な谷状の地形「谷戸地(やとち)」を保全するためにつくられました。
霞丘陵の一角、勝沼城跡歴史環境保全地域に囲まれた谷戸と、その周辺の環境資源を積極的に活かし、ハナショウブを主体とした公園として整備されています。
また、5月下旬~6月下旬には青梅市『吹上花しょうぶまつり』が開催され、優しく咲き誇るハナショウブを観賞しに多くの観光客たちで賑わいます。
今年(2019年)はハナショウブの開花時期が半月ほど遅れたため、7月上旬まで楽しめるそうです。ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
施設名 |
吹上しょうぶ公園 | |
営業時間 |
9:00~17:00 |
|
定休日 |
水曜日・12月~2月の期間(花しょうぶまつり期間中は無休) |
|
所在地 |
東京都青梅市吹上425 |
|
問い合わせ |
青梅市役所 環境部公園緑地課 0428-22-1111 | |
アクセス |
JR東青梅駅から徒歩約15分。または、JR河辺駅から都営バス[ 塩船循環 裏宿町行 ]吹上しょうぶ公園入口 バス停下車すぐ。 |
※開園日や営業時間などの詳細は、施設の公式ホームページで再度ご確認ください。

約20,000本もの花が咲き乱れる「つつじ祭り」で有名な古刹
別格本山 塩船観音寺
別格本山 塩船観音寺

室町時代に建立された本堂や阿弥陀堂などが国の重要文化財にされている青梅の古刹・塩船観音寺。樹齢千年を越えた杉木立に囲まれた「花と歴史の寺」として親しまれています。4月中旬から5月上旬の「つつじまつり」には約1万7千本のツツジが咲き、訪れる人を魅了します。
ほかの時期にも6月~7月上旬までアジサイ、7月~9月は萩、9・10月には彼岸花など、季節の花々を楽しむことができます。
施設名 |
別格本山 塩船観音寺 | |
営業時間 |
つつじ祭り開催期間は、8:00~17:00 |
|
定休日 |
- |
|
所在地 |
東京都青梅市塩船194 |
|
問い合わせ |
塩船観音寺 0428-22-6677 | |
アクセス |
JR河辺駅から西東京バス・都営バス 塩船観音入口バス停下車 徒歩約10分。または、 JR河辺駅より徒歩約35分 |
※開園日や営業時間などの詳細は、施設の公式ホームページで再度ご確認ください。

青梅の穏やかな山並みを自然を感じながら歩く
青梅丘陵ハイキングコース
青梅丘陵ハイキングコース

多摩川沿いに広がる青梅市の北に、高さ300~500mの小高い山が続く青梅丘陵。穏やかな山並みのハイキングコースは、トレイルランやウォーキング、また親子連れのファミリーハイキングなど多種多様な楽しみ方ができ、年齢問わず多くの人々に親しまれています。
JR青梅線の軍畑駅から東端の青梅駅まで12kmのコースですが、途中で宮ノ平駅近くの青梅市街に抜けることもできるので、体調や気分にあわせ気軽に楽しむことができます。
爽やかな風と木漏れ日を感じながら、無理をせず心地よく歩けるルートでお楽しみください。
施設名 |
青梅丘陵ハイキングコース | |
営業時間 |
- |
|
定休日 |
- |
|
所在地 |
青梅・東青梅駅(永山公園グラウンド)~宮ノ平駅~軍畑駅(榎峠) |
|
問い合わせ |
青梅観光案内所 0428-20-0011 | |
アクセス |
JR青梅・東青梅駅(永山公園グラウンド)・軍畑駅(榎峠) |
※開園日や営業時間などの詳細は、施設の公式ホームページで再度ご確認ください。

蒸気機関車や0系新幹線などの実車展示に心躍る
青梅鉄道公園
青梅鉄道公園

青梅鉄道公園の屋外には明治・大正時代に活躍した蒸気機関車などの実物車両や鉄道記念物が展示され、その迫力に大人も子供もワクワク間違いなし。模型などの解説資料がある記念館では、楽しみながら鉄道を学べます。ミニSL「弁慶号」ほか遊戯施設もあり、キッズも大満足の鉄道公園です。
お孫さんを誘って足を運んでみてはいかがでしょう。
施設名 |
青梅鉄道公園 | |
営業時間 |
(3月~10月)10:00 - 17:30 / 11月~2月 10:00 - 16:00(入園は30分前まで) |
|
定休日 |
月曜日(国民の休日・振替休日の場合は翌平日) |
|
所在地 |
東京都青梅市勝沼2-155 |
|
問い合わせ |
青梅鉄道公園 0428-22-4678 | |
アクセス |
JR青梅から徒歩約15分 |
※開園日や営業時間などの詳細は、施設の公式ホームページで再度ご確認ください。